自由研究のツボ
お手軽!理科の自由研究
セミの鳴き声調べ
トップ
>
・テーマ一覧
> セミの鳴き声調べ
セミの鳴き声調べ
● 学 年 : 小学低~
● 題材分類 : 生物観察系
● お手軽度 : 1日以内
◆方法---家の近くで鳴いているセミの種類を調べ、鳴き声でセミの種類がわかるようにしておく。
1時間ごとに鳴いているセミの種類を記録していく。
◆まとめ方---時間と鳴いていたセミの種類を表・グラフにしてまとめる。種類によってなく時間帯が違うぞ。
中学生なら、鳴く時間が違う理由も考えてみよう。
◆参考ページ
NTT東日本
みんなでつくろうセミマップ
広島市インターネット講座
セミ博士になろう
この記事の1行目に飛ぶ
・テーマのDB
・テーマ一覧
Back to Top
メインメニュー
ホーム
自由研究のツボ
・テーマのツボ
・テーマ一覧
・進め方のツボ
・まとめ方のツボ
・便利なチェックシート
使えるリンク集
理科4択クイズ
サイトマップ
お問い合わせ
PR
サイト内検索
高度な検索
Free Css Templates
+
XOOPS THEME NET
.
Powered by
XOOPS Cube
2.2 © 2001-2013
XOOPS Cube Project