小学高~

スポンサーリンク
生物観察系

魚の骨格標本づくり

魚の骨格標本づくり ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物観察系 ● お手軽度 : 1日以内 冬休み向け 方法 魚屋さんでアジなど小型の魚を買ってくる。 魚を煮て身をほぐし、骨だけにする。(食べてもよい) よく乾燥させてから接着剤...
生物観察系

イカの解剖

イカの解剖 ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物観察系 ● お手軽度 : 1日以内 冬休み向け 材料の入手 魚屋さんで新鮮なイカ〔刺身用〕を1匹買ってくる。冷凍してないものがよいので魚屋さんに注文しておくとよい。 方法 解剖図は...
生物観察系

ニワトリの解剖

ニワトリの解剖 ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物観察系 ● お手軽度 : 1日以内 材料の入手 肉屋さんでニワトリを1匹丸ごと買ってくる。鶏肉専門店または注文しておくとよい。羽がむしってあり、血抜きもしてあるので意外に気持ち...
生物観察系

カビが生える条件

カビが生える条件 ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物観察系 ● お手軽度 : 1週間以内 方法 食パンを放置しどういう条件でカビが生えるのか調べる。 食パンを3cm角に切り、紙コップに入れて水を5滴たらす。30分放置した後、紙...
生物観察系

コウボ菌のはたらき

コウボ菌のはたらき ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物観察系 ● お手軽度 : 1日以内 パン生地の膨らみを利用してコウボ菌のはたらきを調べる 材料の入手 コウボ菌はスーパーで売っているパン作り用の「ドライイースト」を購入。 ...
生物観察系

煮干しの解剖

煮干しの解剖 ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物観察系 ● お手軽度 : 1日以内 材料の入手 スーパーなどでカタクチイワシ(魚)の大きな煮干し(8cm)以上を買ってくる。 煮干しなので解剖しても血は出ない。 方法 煮干しの外...
生物観察系

マツヨイグサはいつ咲くか

マツヨイグサはいつ咲くか ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物観察系 ● お手軽度 : 1日以内 マツヨイグサは夏なら土手や河原に必ず生えている黄色い花。 花が夜咲くので「待宵草」。ホントに夜咲くのか、定点観察だ。 ↓これがマツ...
生物採集系

植物乾燥標本づくり

植物乾燥標本づくり ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物採集系 ● お手軽度 : 1週間以内 方法 近所で野生の花を採集し、乾燥標本(押し花)にする。植物に詳しい人に聞きながら採集すると簡単に採集と名前の確認ができる。 夏に咲く...
生物採集系

アイロンで押し花

アイロンで押し花 ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物採集系 ● お手軽度 : 1日以内 アイロンを使って押し花をつくる。1枚10分程度で完成だ。 方法 自宅近くで名前がわかっている花や葉を採集してくる。名前がわからなかったら、...
生物採集系

電子レンジで押し花

電子レンジで押し花 ● 学 年 : 小学高~ ● 題材分類 : 生物採集系 ● お手軽度 : 1日以内 電子レンジを使って押し花をつくる。1枚5分以内でできるぞ。 方法 家の近くで名前のわかっている花や葉を採集してくる。とったものは乾燥しな...
スポンサーリンク